各社共用サーバーのSSH利用可否を調査(2022年8月時点)しました。
制作するウェブサイトによってSSHの利用が必須の場合がございます。その場合は、以下の一覧を参考にSSH利用が可能な共用サーバーをご利用ください。
また、お客様がサーバーにファイルアップロードする際にもSFTPの利用を推奨しています。
各共用サーバーのSSH利用可否
※2022年8月時点。当社調べ
※以下の各サーバーは、当社取扱い実績のある共用サーバーサービスです。
| サーバーサービス名 | SSH | SFTP | 公開鍵認証 | 参考ページリンク |
|---|---|---|---|---|
| SuiteX | × | × | × | 参考ページ |
| さくらのレンタルサーバ | 〇 | 〇 | 〇※1 | スタンダードプラン以上のプランで利用可 参考ページ |
| Xサーバー | 〇 | 〇 | 〇 | 参考ページ |
| Xサーバービジネス | 〇 | 〇 | 〇 | 参考ページ |
| KAGOYA | 〇 | 〇 | 〇 | 参考ページ |
| CPI | 〇 | 〇 | 〇 | 参考ページ |
| 大塚商会アルファメールプレミア | × | × | × | 参考ページ |
| NIF CLOUD Rental Server | × | × | × | |
| iCLUSTA Rental Server | × | × | × | 参考ページ |
| お名前.com レンタルサーバー 共用サーバーSD | 〇 | 〇 | × | 参考ページ |
| WADAX | × | × | × | 参考ページ |
| ヘテムル | 〇 | 〇 | 〇※1 | 参考ページ |
| ロリポップ | 〇 | 〇 | 〇 | 参考ページ |
※1 SSHでログインして操作する必要があります。