ランディングページのコーディング費用について

ランディングページ

ランディングページ(LP)は、その性格上、クライアント様の取り扱う商品やサービスなどによって、その作業ボリュームに幅がございます。

同じランディングページでも、その情報量によって制作サイズ(LPページの縦方向の長さ)が縦2,000pxで収まる場合もあれば、10,000pxまでの長いサイズを必要とする場合もあります。

特にランディングページでは、通常のウェブサイトならば別々に分けるページを、1ページに続けて表示します(つまり情報の遷移をリンクではなく、スクロールを使います。)ので、長くなりがちです。その為、通常ならば1ページ=〇〇〇〇円という集計方法を、LPページの場合は1ブロック(情報の一まとまり)として集計しています。

 

特に見積段階では、明確な構成案(ワイヤーフレーム)が決定していない場合が、ほとんどですので見積段階で確定的な情報量を知ることができません。

上記の理由から当社では、ランディングページの見積決定として、以下の通りとしています。

コーディング費用について

>> ランディングページのデザイン制作費用についてはこちら

LPコーディング基本費用 ※1

LP向けのコーディング基本費用内で対応できるページボリュームは以下の通りです。

ファーストビュー

対象のLPページにアクセスした際に、はじめに表示される範囲のことを言います。ファーストビューに表示された内容でユーザーがそのままスクロールして、ファーストビュー下の情報も閲覧するか、そのまま離脱してしまうか?が決定される為、最も重要なブロックです。お店で言えば、玄関の様なものです。

1ブロックまで

下層ブロック

ファーストビュー下に表示するブロックで、1つの情報の纏まりを1ブロックとします。LPでは、情報の区別を行う為に、1ブロック毎にデザインを変えることが多いです。

7ブロックまで

コンバーションブロック

LPは、コンバーション※達成が目的です。その為、ページの最後のコンバーションブロックを置いたり、ページの途中で同じコンバーションブロックを置くことが多いです。
※そのLPにおける最終目標です。多くは、問い合わせ送信・資料請求・商品購入の為の入り口(リンクボタンやフォーム)のことを言います。

2ブロックまで
※同一のコンバーションブロックを複数回流用する場合は、何度流用しても1ブロック扱いです。

フッタブロック

商品やサービスの注意書き、会社概要等、主に文字主体の情報を掲載するブロックです。

2ブロックまで

LPコーディング追加ブロック費用

上記の基本制作費のブロック制限を超えた場合に、追加として1ブロック毎に発生する費用です。

 

※1 コーディング費用はレスポンシブ対応を基本にしています。

コーディングは、同一HTMLでPC向・SP向に切り替えるレスポンシブ対応を基本にしています。

レスポンシブではなく、PC向・SP向どちらか一方だけで良い場合。

30%の割引料金となります。

レスポンシブではなく、PC向・SP向別々のHTMLとする場合。(掲載情報は同一)

「レスポンシブではなく、PC向・SP向どちらか一方だけで良い場合の費用」×2から、20%off

情報はPC・SP共一緒の場合で、PC版デサイン・SP版デザイン別々のHTMLでコーディングします。
また、デバイス判別※2でPCからSPページへのアクセスをPCに振り分け(及びその逆)の機能も含まれています。

レスポンシブではなく、PC向・SP向別々のHTMLとする場合。(掲載情報が異なる)

「レスポンシブではなく、PC向・SP向どちらか一方だけで良い場合の費用」×2

情報はPC・SPで異なる場合で、PC版デサイン・SP版デザイン別々のHTMLでコーディングします。
また、デバイス判別※2でPCからSPページへのアクセスをPCに振り分け(及びその逆)の機能も含まれています。

機能追加について

制作するLPに対し機能追加する場合は、以下の費用が追加されます。

視覚効果

コーディング費用内で利用できる機能は、こちらをご覧ください。
それ以外は、実装したい視覚効果毎に別途費用となります。

メール送信フォーム

メール送信フォームをランディングページに設置したい場合は、以下の通りです。

送信用のプログラムも弊社サイドで設置する場合

別途費用となります。

また、設置先サーバーへFTP又はSFTPで接続できる場合に限ります。

※SFTPの場合は、弊社固定IPをお知らせいたしますので、サーバーへの接続許可をお願いいたします。

WordPressやMovableTypeなどのCMS CMSとは、Contents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の略で、ウェブサイトのコンテンツを構成するテキスト・画像などをHTMLの知識が無くても作成したり更新したりする事が出来るシステムです。CMSはブログやWordを使える程度のPCスキルがあれば、ウェブサイトを更新する事が出来ます。当社では、Wordpress、MovableTypeやPowerCMSの他、お客様のサイトに合わせて開発するフルスクラッチ型CMSなど幅広く対応しております。 を利用している場合は、その管理ページURL、ログインID、ログインパスワードをお知らせください。こちらも、IP制限している場合は、弊社固定IPを設定してください。

そのソースコードをクライアント様が用意していただける場合

フォーム部分のソースコードをクライアント様がご用意していただける場合は、そのソースコードを支給してください。

購入ボタン・購入フォーム

コンバーションブロックなどに、購入ボタンや購入フォームなどを設置したい場合は基本的に、そのボタン(フォーム)用のソースコードをクライアント様自身でご用意※いただきまして、支給してください。

※ ショッピングカート用のシステムなどが別途ある場合。

カートのシステム等も含めてのご依頼の場合は、別途ご相談ください。

その他の機能

その他に実装したい機能等は、基本的に別途費用となりますが、先ずはあらかじめご希望をお伝えください。

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com