Thunderbirdに設定したメールアカウントを削除

設定アカウントを削除
ThunderBird アカウント削除 アイキャッチ

このページは、2025年10月27日に作成したページです。
このページに掲載している仕様・機能・操作手順は、現在リリースされているバージョンと異なる場合がございます。

以下の手順は、当社の共用サーバやサーバー保守、サーバー初期設定サービスをご利用された場合のメール設定マニュアルです。

Thunderbirdにメールアドレスに設定済のアカウントを削除する手順です。

削除する場合は必要ならば、バックアップを保存する事を忘れずに行いましょう。

参考の手順は、Thunderbird バージョン115を利用しています。

 

 

Thunderbirdのバージョンによって、設定手順が異なる場合がございますが、設定する項目に変わりはありませんので、この手順を参考に設定してください。

 

 

 

Thunderbirdに設定しているメールアカウントを削除

 

 

  1. Thunderbirdを起動

  2. 「目的アカウント」を選択して右クリック→「設定」をクリックします。

    「目的アカウント」を選択して右クリック→「設定」をクリック
  3. 「目的アカウント」を選択して「アカウント操作」をクリックします。

    「目的アカウント」を選択して「アカウント操作」をクリックします。
  4. 「アカウントを削除」をクリックします。

    ThunderBird アカウントを削除
  5. 「削除」をクリックします。

    ThunderBird アカウントとデータの削除
  6. 削除完了です。「OK」をクリックします。

    ThunderBird アカウントとデータの削除

 

メールアカウント追加設定がうまくいかない場合は

ご利用中のメールアカウントの設定がうまくいかない場合は、先ずこちらをご覧ください。

 

上記ページに記載されている内容を見直しても解決しない場合は、当社までお問合せください。

尚、ご利用中のサーバータイプや、保守サービス、ご利用サービスによってサポート対応が異なります。詳しくは、以下をご覧ください。

 

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com